卒業生の紹介
阿部 夏美「基礎科 応用科試験対策講座卒業」
インフォメーション・ネットワーク・コミュニティ(INC長野ケーブルテレビ)
アナウンサー、記者、カメラマン、ディレクター
伊藤 美香「基礎科 実践科卒業」

CMナレーター、ラジオ番組パーソナリティーをはじめ、イベント、式典などの司会も務める。
イラストレーターやグラフィックデザイナーとしても活動し、名刺など各種デザインを手掛けている。
他に絵本、エッセイ漫画などを描き「あつまれ どうぶつの森」の4コマ漫画を「ガオンスタジオ」と共同制作、動画をYouTubeに載せている。


伊藤 友香「アナウンス科 教養科卒業」

La Deesse 所属
【TV】
・「見れば夏得! おきたまナビ」リポーター (山形テレビ)
・番組内 パブリシティリポーター(さくらんぼテレビ) (テレビユー山形)
・仙建工業株式会社 TVCM 出演
【その他】
・社会人野球 場内アナウンス(ウグイス嬢)
・プロ野球ルートインBCリーグ 場内アナウンス(ウグイス嬢)
その他。

伊藤 ユキヒコ「基礎科 実践科卒業」

テレビ、ラジオ、VPなどのナレーション
モンテディオ山形 スタジアムDJ
スポーツイベント等MC
東北放送 One Switch Cafe ナレーション
及川 徳子「基礎科卒業」

フリーアナウンサー&セラピストとして活動。
「声・言葉」と「心」の両面からのヴォイス講座、講演、
朗読、瞑想誘導、声紋解析、フリーダンスセラピー等を行う。
YouTubeにて発信。アナウンサー、セラピストを養成。
大阪 ともお「基礎科 専攻科卒業」

ロックとサッカーをこよなく愛しロックイベントもプロデュースしている。
ケーブルテレビキャベツ「ベガ☆ちゃん」出演
ミヤギテレビ「かっぺいのいったりきたり」ナレーション
東日本放送「裏影」ナレーション
Datefm「蹴球魂~ベガルタエクスプレス」パーソナリティ
ベガルタ仙台スタジアム内DJ

大友 まさみ「基礎科卒業」

[2023年現在 出演&制作レギュラー番組]
★『やまがたfamily大集合!チュー♡ニング』
FM山形(毎週土曜日9:00~10:00)
★『What a Friday! (ワラキン)』
ラジオモンスター(毎週金曜日17:00~18:58)
★『YAMAGATAこどもちゃんねる』
さくらんぼテレビ(1~4週土曜日11:45~11:50)
★2nd シングル『Smiling Happy day』
iTunes / music.jp 等で配信中!!



大葉 由佳「基礎科卒業」

フリーアナウンサー、声の芸人、笑いヨガ講師。
ネ・コイズミという芸名もあり、ラジオ番組を自ら企画、出演している。
100歳の現役喜劇女優を目指し、こころとからだを鍛えている。
「わっはっは!でストレス発散」等のテーマで、笑えて泣けるトークライブ、講演の依頼多数。

長田 洋子「基礎科 実践科卒業」
フリーナレーター
テレビ番組・CM・VPのナレーター、ラジオパーソナリティ、ニュースアナウンサーなどとして活動
tbcラジオ「GOODモーニング松尾です」月火アシスタントパーソナリティ
仙台放送「あらあらかしこ あらかしブログ」ナレーション
J:COM仙台「デイリーニュース」水金キャスター

黒田 典子「基礎科 専攻科卒業」

tbcテレビ「特盛!満腹テレビ!!」リポーター・ナレーター
FM仙台「Datefm News&Weather」
TV・ラジオのCMナレーション、コマーシャルソング、吹き替え、各種イベントや実況MC、式典の司会を務める。

河野 珠美「基礎科 実践科卒業」

平成19年フリーランスにて喋り手としてスタート。
長年情報番組のリポーターを務め、宮城だけではなく東北各地のTV・ラジオ番組に出演。
現在は3人の子供を育てる肝っ珠実お母さんとしてナレーター、イベント、トークショーを中心に活動中。

後藤 美可「基礎科 専攻科卒業」

藤企画代表 フリーアナウンサー
テレビ番組レポーター、ラジオ番組パーソナリティー、CMナレーター、司会を務める。
またイベント、式典のプロデュースを手掛け、「素敵な時間を演出」します。

小林トシユキ「基礎科 実践科卒業」

DjName|コバトシ
仙台でDjMC,ナレーターとして活動後、拠点を東京へ移し
EVENT/CREATIVE/MARKETINGを軸としたプロダクション株式会社フィール・ブライトを設立。
代表取締役/プロデューサー 現在に至る。


斉藤 光子「基礎科卒業」

FM石川アナウンサーからフリーランスへ。
FM岩手「MAX WAVESCAPE 」金曜日担当
岩手めんこいテレビ「山・海・漬」出演
東北放送 テレビニュース ラジオニュース担当

佐藤 智恵子「基礎科卒業」

山形放送アナウンサーからフリーに。
TVCM出演 記念式典・シンポジウム・イベントMCを務める。
tbcラジオ「Goodモーニング」サブパーソナリティ
東日本放送「突撃!ナマイキTV」レポーター

関本 美幸「基礎科 実践科 ブライダル科卒業」

フリーアナウンサー
【司会】ホテル・ゲストハウス等のブライダル、イベント・展示会・セレモニー、トークショー、各種セミナーなど
【ナレーション】宮城県トラック協会ラジオCM みやぎ生協有線放送など
【講師】アバロン声優スクールで声優・話し方コースの講師(2016年8月~現在)
【YouTube】NozomiプログラミングスクールYouTubeチャンネルアシスタントMCなど
丹野 なな子「基礎科 実践科卒業」
ラジオパーソナリティー・ディレクター式典やイベントの司会とし活動
NHK仙台放送局テレビ「情報テラス東北」のNHK情報のコーナー出演
NHKラジオ第一「情報ボックスみやぎ」キャスター

千葉 マサト「基礎科 実践科1期生卒業」
卒業後フリーランスへ。テレビレポーター、ナレーション、野外ライブ場内DJ、スポーツイベントのナビゲーターなどを務める。
ふくしまfm ラジオ番組「レディオ・ラボ」パーソナリティ
長野 淳子「基礎科 専攻科卒業」

フリーアナウンサーからステージ・アップ代表として後進の育成にあたる他、 教育現場や企業などにおいて、講演会・研修会・セミナーなどの 講師を務める。更に、カルチャーセンターなどの講座で 「ビジネスマナー」「司会」「朗読」「話し方」などを指導中。

中村 法子「基礎科 実践科1期生卒業」
OL生活を経て1999年にフリーナレーターとして独立。
CMの他、テレビ・ラジオ番組や各種VTRなどのナレーションを中心に活動。
2008年~FM仙台「Datefm News&Weather」
なべくら みほ「短期就職活動コース卒業」

2001年4月 ABS秋田放送報道制作局アナウンス部入社
テレビ・ラジオ・中継・CM・司会・ナレーション等経験。 日テレ・ズームインSUPER秋田キャスターを約3年担当
2007年春~仙台に戻りフリーアナウンサーとして子育ての傍ら、司会・ナレーション・CM等。
tbcラジオ「YAGIYAMA発ラジオな気分」スタジオパーソナリティ

芳賀 真紀「基礎科 実践科卒業」
tbcラジオ「ゆうや先生のEYE・愛ひとくちトーク」アシスタント
式典、イベントMC司会(セミナー、結婚披露宴等)
CM出演(TV Radio)モデル・タレント活動
“美しい女性の生き方”をテーマにライターとしても活動中。
バズーカ安田「基礎科 実践科卒業」

フリーアナウンサー
平日は会社員として活動する傍ら、毎週土曜15~17時
fmいずみ79.7MHz“サタデードライブマーケット”生放送パーソナリティを15年以上担当。
常にリスナー目線を忘れずに、ラジオ好きがラジオ好きの為に届ける放送をモットーに活躍中。

早坂 優希「基礎科 応用科試験対策講座卒業」

地元宮城と福島を中心にフリーアナウンサーや着物モデルとして活動中。(2017年4月~現在)
イベント司会、各種セミナー、映画試写会、バレエ発表会まで幅広く対応。
その他、東北六県写真師会連合会宮城県大会、写真文化協会懇親会、日本経営士会仙台総会での司会も経験。
テレビレポーター
ラジオパーソナリティー 『ほっかほかでないと!』(エフエムたいはく)

平塚 裕子「基礎科 専攻科卒業」
1993年フリーデビュー。ラジオパーソナリティ、テレビレポーター、テレビナレーション、CMナレーター、司会等を務める。
東北6県新潟放送「情報エンジン」ナレーション
松浦 貴広「基礎科 実践科卒業」
仙台放送「プライムニュース」、「スポルタン!LIVE」ナレーター
tbcラジオ「en∞Voyage」レポーター
東北電子専門学校講師など
イベントMC、ブライダルMC,式典司会を担当。

松本 寛子「基礎科 実践科卒業」
TBCラジオ「片山右京 Shall We Drive?」CM『ブレインブレイン』
インタビュアー
各種ナレーション
イベント、セミナー、セレモニー、結婚披露宴等の司会を務める